fc2ブログ
2010年11月/ 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2010年11月29日(月)

そろそろ…


イチゴが採れてきました( ~っ~)/



あ~やっと

ふぅ



今年は12月19日午後1時からオープンさせて頂きますo(^-^)o

まさみ農園のイチゴを名乗るには、もう少し甘味が足りないです

オープンまでにちゃんと仕上げますんで(‘o‘)ノ


さて仕事が落ち着いたと思ったらオープン準備に追われそう…

なかなか休ませてもらえないです(泣)

スポンサーサイト



16:00  |  いちご  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2010年11月16日(火)

赤らんできました





ハウス内にも少しずつ赤色が見られる時期に(^∀^)ノ


イチゴが美味しい時期ってのが2月いっぱいくらいだから、約9ヶ月ぶりの美味しいイチゴとの再会

ご無沙汰(^∀^)ノ

この何とも言えない艶やかな赤色が最高


決して1人じゃ出せない色です

貴詠さん&JEYさんのWEB力、暑い中手伝ってくれたしゅうちん・ゆうこりん・ゆりたん始めたくさんの人々、ネコママさんの差し入れ、ぱじろーさん一家の暖かい応援…

書き始めたらキリが無いくらい

ありがたい(≧∇≦)

本当にありがたい




昔からなんです

何故か人の引きがいいんです、僕

でもって
その方々に助けられるんです


麻雀で言うと…

決して配牌は良くない

むしろ悪い配牌をチョイスしてる気がする(笑)


ただ…

鬼ツモで
ペンチャン、カンチャンがバシバシ入り…

と、ディープな世界の会話になり余計に分かりにくくなりましたが(笑)



僕が思うに

イチゴってのは1人で作れるんですが…

偉そうに言いますが
イチゴは作れます





ただ

イチゴ農家ってのは1人では創れないわ


素直に感謝


ありがとう


そんなお世話になってる方々へやっと恩返しの時期が到来です( ~っ~)/

章姫は12月15日~
紅ほっぺは12月20日~

まとまって採れそうです

もう10日ほどしたら開園日を確定させますね

なんせ美味しくならなきゃオープン出来ませんのでo(^-^)o
09:02  |  いちご  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2010年11月09日(火)

花芽






ちょっとだけ自慢話(笑)

写真は9月12日に定植したイチゴの株ですo(^-^)o



2009年は花芽が順調だと予測したんで、平均の9月15日定植より3日早めました(・o・)ノ

おかげでかなり早くからイチゴ採れました♪♪♪



今年は猛暑の影響で平均より花芽が遅れるであろうと思い、泣く泣く3日ズラして9月18日定植





助かった(ノ><)ノ

本当に遅れてた(笑)



9月18日定植のイチゴ達は、超順調(笑)


試しに植えた写真の9月12日定植のイチゴはやっと蕾が上がってきたところ…

考えずに植えたらえらい遅れるところでした(汗)



イチゴだけは日が来たら植えたたら花が咲き、実がなるって訳ではなく

いろんな技術を駆使し花芽の細胞を作り、飛ばしてしまわない確実な日を計算し尚且つ最短の日を見つけ何たらかんたら~(笑)


まぁとりあえず成功って事です(^w^)



イチゴの生育を読めた(`∇´ゞ


凄いよ、僕(笑)


でもこれでこそ言える

イチゴを作ってる農家って(^∀^)ノ

イチゴをただ植えてるだけの農家ではなくて
08:49  |  いちご  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010年11月03日(水)

出張





ビニールハウスから久しぶりに離れました(笑)



出張です


軽トラに乗って山奥へ…

山奥へ…



山奥へ…





木の間伐&草刈りに借り出され…(笑)


木を間引いて、大きな太い木に育てる為になんたらかんたら

らしいです(゜∇゜)



ついでに松茸探しも(笑)

久しぶりに職場が変わったので気分転換にはなりました



いや

本当は休みたいんだけどね(T_T)
18:08  |  いちご  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |