2009年02月28日(土)
占いです
いい記事めっけ~
紹介させていただきます
よく言うとトラックバック
悪く言うとパクリました記事
ブランチさん
↑
いつもお世話になってます
そんでもっていつもいい記事書いてておられるんです
あと店員さんベッピンさんですし
あっ
話し戻しますね
いろんな占い一気に出来てめんどくさがり屋の僕好み
占いのページです
これは僕のデータです
守備72 表現58 魅力78 攻撃22 学習17 エネルギー指数241
動物占いは愛情あふれる虎
守護色 黄緑
やるじゃん僕、魅力高いよ 体力高いし~ でも学習低っ
愛情あふれる虎ってのも何かいいね~
守護色はイチゴの葉っぱの色だし、ラッキーカラーは赤がありました
僕、いちご農家天職じゃん
これからのいちご狩りのお客様、よければ占い結果を報告してください~
紹介させていただきます
よく言うとトラックバック
悪く言うとパクリました記事

ブランチさん
↑
いつもお世話になってます
そんでもっていつもいい記事書いてておられるんです
あと店員さんベッピンさんですし

あっ
話し戻しますね
いろんな占い一気に出来てめんどくさがり屋の僕好み

占いのページです
これは僕のデータです
守備72 表現58 魅力78 攻撃22 学習17 エネルギー指数241
動物占いは愛情あふれる虎
守護色 黄緑
やるじゃん僕、魅力高いよ 体力高いし~ でも学習低っ
愛情あふれる虎ってのも何かいいね~
守護色はイチゴの葉っぱの色だし、ラッキーカラーは赤がありました
僕、いちご農家天職じゃん

これからのいちご狩りのお客様、よければ占い結果を報告してください~
スポンサーサイト
2009年02月27日(金)
ジャム用いちご

ジャム用のいちごの収穫です ジャム用といっても普通にパック販売、いちご狩り用のいちごをただ採ってるだけですが…(‘o‘)ノ
決してクズいちごなんかは使わないです
この時期の美味しい完熟したいちごでのジャム
そりゃあ美味いわ~(^w^)
でも…
そりゃあ採算あわないわ~(°□°;)
それでも少しでもいちごに余裕が出来たら作ってます
出来る限り続けていきたいなぁ
で
あの~
来年は少し値上げしてもいいですかぁ…(≧ヘ≦)
まさみ農園を助けて~
思ってたより、かんなり数が出ていくんで…
手間賃出てこないんです
昔の人は言いました
『貧乏暇なし』
まさしくっっっ!!!
(>Σ<)
2009年02月26日(木)
クラウン

いちごの株はクラウンって呼びます 何かカッコいい(^∀^)ノ
葉っぱをめくる事で新しく根が出て、また葉っぱをめくり新しい根を出しでコツコツ育ってきましたo(^-^)o
写真の真ん中位の白いのが新しい根です
こうやって大きいクラウンに育ててあげると、大きな花が咲いて、大きな実になる…
そんな事をずっと繰り返していちごは出来るんです(‘o‘)ノ
なんぼお手間入りな事か…
でも
お客様に喜んでもらえると嬉しいっす
んでもっていちごのお守りも結構楽しい(^w^)
あっ!
ヤバい!!!
いちご達の作戦にまんまとハマってる(°□°;)
いちごにいいように使われてるいちごびとを応援してください
な~に簡単な事なんです 下のバナーをクリックしていただくだけで
いちごびとは頑張れますから


2009年02月23日(月)
アスカルビー
2009年冬のいちご狩りに新しく入る品種です
奈良の品種です(‘o‘)ノ
昨日、京都に行く用事があったので売ってるかなぁと楽しみにo(^-^)o
滋賀には作ってる人も売ってる所も皆無に等しいんで…
で、京都到着
ありました!!!
スーパーに普通に(^w^)
写真を撮りたかったのに、友達の子供さんに食べられてしまいましたが(T_T)
でも…
あんだけ楽しみにしてたアスカルビー
全然美味しくなかった…
前から知ってはいたんです 『作り方で物凄く美味しくもなり、微妙な味にもなる』とは
けど、それにしてもひどかった
少し不安が(゜∀゜;ノ)ノ
いやっ
それでも、いっちょ頑張ってみますからね~
アスカルビーを作りこなすぞい
気合い入ってます
そんな僕を応援してくださいね クリックしていただくと感激です
奈良の品種です(‘o‘)ノ
昨日、京都に行く用事があったので売ってるかなぁと楽しみにo(^-^)o
滋賀には作ってる人も売ってる所も皆無に等しいんで…
で、京都到着
ありました!!!
スーパーに普通に(^w^)
写真を撮りたかったのに、友達の子供さんに食べられてしまいましたが(T_T)
でも…
あんだけ楽しみにしてたアスカルビー
全然美味しくなかった…
前から知ってはいたんです 『作り方で物凄く美味しくもなり、微妙な味にもなる』とは
けど、それにしてもひどかった
少し不安が(゜∀゜;ノ)ノ
いやっ
それでも、いっちょ頑張ってみますからね~
アスカルビーを作りこなすぞい
気合い入ってます
そんな僕を応援してくださいね クリックしていただくと感激です

2009年02月20日(金)
第2果房
2009年02月17日(火)
プロジェクト 1段

スーパーさん、市場さんからお声がかかりました
平べったいトレイを用意するから、いちごを2段ではなく1段でパックに出来ないかと…
僕もよくお子様連れのお客様に聞きます
『いちごは値段が高いから、1パック買っても半分づつに分けて2日で食べるの~』
って感じのお話を(‘o‘)ノ
じゃあ半分の量を2日に分けて買って頂くと、1日でも鮮度の良いいちごを食べて頂けるo(^-^)o
もしくは人数が少ないご家庭でもロスが出来ない
1段パック
いい案だなと思って、頑張って詰めてます
お話があったスーパーさんは僕もよく行きます
こういった少しの工夫がお客様をつかんでるコツなんですね(^w^)
まさみ農園もそういった気持ちを忘れずガンバリマス
ただ…
ただね…
パック詰めが、めっちゃお手間要りにな…
ならないよう努力します\(^ー^)/
そんな頑張ってる僕を応援クリックして下さいね
今、2300番位までこれましたっ これも皆様のおかげですっ

2009年02月14日(土)
ミツバチ発見
2009年02月11日(水)
プレゼント
2009年02月11日(水)
ワイルドストロベリーの花
2009年02月10日(火)
掲載
2009年02月06日(金)
ゴディバのお話
最近、お話ネタが多いなぁ(>Σ<)
今日はゴディバの名の由来
ゴディバのマーク知ってます? 裸の女性が馬に乗ってるちょっぴり変わったマークなんです
昔々の中世のヨーロッパの話です…
ある国に王様と王女がいました
王女の名はレディ・ゴディバ 王様の名は忘れました(°□°;) ゴメンね
国の民はワガママな王様の重税に苦しむ毎日
ある時、王様は言いました
『もう少し税金を高くする』
民は『これ以上は生活が出来なくなります。どうかお願いします』
でも王様は聞いてくれません
困り果てた民は今度は王女にお願いを…
王女は王様に民の苦しみを伝えました
それを聞いた王様は言いました
『その願い、王女であるお前が裸で馬に乗って、街の中を歩いてきたら聞いてやろう』
そんな無理を言いました
でも
でも
レディ・ゴディバは裸で馬に乗り街に出たのです
民の願いを叶える為に
そして…
民達もその優しさに心を打たれ、王女が街を歩くその間1人として出歩く者はおらず、
皆、家に籠もり窓まで閉めて待っていたそうです
王様も仕方なく約束を守りました
ゴディバは、そんな優しさと気高さを持つ王女の名前を頂いたんですってo(^-^)o
とっても素敵なお話ですね
微妙に違ってたらゴメンナサイ…
あ~打つの長かった~
そんな頑張った僕を応援して頂けると幸いです
バナークリックしていただけると幸せいっぱいになれます
今日はゴディバの名の由来
ゴディバのマーク知ってます? 裸の女性が馬に乗ってるちょっぴり変わったマークなんです
昔々の中世のヨーロッパの話です…
ある国に王様と王女がいました
王女の名はレディ・ゴディバ 王様の名は忘れました(°□°;) ゴメンね
国の民はワガママな王様の重税に苦しむ毎日
ある時、王様は言いました
『もう少し税金を高くする』
民は『これ以上は生活が出来なくなります。どうかお願いします』
でも王様は聞いてくれません
困り果てた民は今度は王女にお願いを…
王女は王様に民の苦しみを伝えました
それを聞いた王様は言いました
『その願い、王女であるお前が裸で馬に乗って、街の中を歩いてきたら聞いてやろう』
そんな無理を言いました
でも
でも
レディ・ゴディバは裸で馬に乗り街に出たのです
民の願いを叶える為に
そして…
民達もその優しさに心を打たれ、王女が街を歩くその間1人として出歩く者はおらず、
皆、家に籠もり窓まで閉めて待っていたそうです
王様も仕方なく約束を守りました
ゴディバは、そんな優しさと気高さを持つ王女の名前を頂いたんですってo(^-^)o
とっても素敵なお話ですね
微妙に違ってたらゴメンナサイ…
あ~打つの長かった~
そんな頑張った僕を応援して頂けると幸いです
バナークリックしていただけると幸せいっぱいになれます

2009年02月05日(木)
チョコ
2009年02月05日(木)
いちごの摘葉
2009年02月04日(水)
いちごのお話
この記事を読む前に1つ前の『スノードロップ』ってのを読んで下さいねo(^-^)o
何でもうちのずっとずっとずっ~と先祖に、とても優しい方がおられたそうです。
その方の名前も『まさみ』
そんな昔々のお話…
*********************************************************
昔まだイチゴに色がなかったころ、イチゴが神様に自分も色がほしいとお願いしました。
神様はこう言いました。
「いろんな色を上手に使い分ける人間に色をわけてもらいなさい。」
そう言われたイチゴは、いろんな人間にお願いします。
でもだれも色をわけてくれません・・・
そんな中、まさみさんだけが優しく、情熱の赤色を分けてくれました。
それ以来です
寒い寒い雪の日でも
まさみ農園のイチゴが元気にお花を咲かせいつも美味しく出来るのは
感謝のかわりに、イチゴがまさみさんの子孫を優しくつつんであげているからだとか・・・
そしてイチゴが赤いのは、まさみさんの情熱に由来してるのです(^w^)
*********************************************************
これはホントのお話…
(o^∀^o)
ブログランキングに参加しました
あたたかい応援よろしくお願いします
バナーをクリックにご協力くださいマセマセ
何でもうちのずっとずっとずっ~と先祖に、とても優しい方がおられたそうです。
その方の名前も『まさみ』
そんな昔々のお話…
*********************************************************
昔まだイチゴに色がなかったころ、イチゴが神様に自分も色がほしいとお願いしました。
神様はこう言いました。
「いろんな色を上手に使い分ける人間に色をわけてもらいなさい。」
そう言われたイチゴは、いろんな人間にお願いします。
でもだれも色をわけてくれません・・・
そんな中、まさみさんだけが優しく、情熱の赤色を分けてくれました。
それ以来です
寒い寒い雪の日でも
まさみ農園のイチゴが元気にお花を咲かせいつも美味しく出来るのは
感謝のかわりに、イチゴがまさみさんの子孫を優しくつつんであげているからだとか・・・
そしてイチゴが赤いのは、まさみさんの情熱に由来してるのです(^w^)
*********************************************************
これはホントのお話…
(o^∀^o)
ブログランキングに参加しました
あたたかい応援よろしくお願いします
バナーをクリックにご協力くださいマセマセ


2009年02月02日(月)
スノードロップ

ブランチさんってお店で買わして頂いた花、スノードロップ
写真を撮る前にプレゼントしてしまったんで、写真もブランチさんからお借りしました

ブランチさんはこちらです →フラワーカンパニー ブランチ
ついでにとってもいいお話を載せておられたんで紹介を…
ちゃんと許可いただきましたから

ここから下はパソで打つのがめんどくさくなったんで、貼り付けしました

*********************************************************
昔まだ雪に色がなかったころ
雪が神様に自分も色がほしいとお願いしました。
神様はこう言いました。
「色んな色をもつ、お花たちに色をわけてもらいなさい。」
そう言われた雪は、いろんなお花にお願いします。
でもだれも色をわけてくれません・・・
そんな中、スノードロップだけが
色を分けてくれました。
雪はとても喜んで、スノードロップの『白』をもらいました。
それ以来、寒い寒い雪の日でも
スノードロップが元気にお花を咲かせられるのは
感謝のかわりに、雪がスノードロップを
優しくつつんであげているからだとか・・・
*********************************************************
ヨーロッパの方でも神話として残っているらしいのですが
アダムとイブの2人が楽園を追い出されて
困っていたとき、降ってきた雪を天使が
このスノードロップの花に変えたそうです。
なので「スノードロップ」=「雪のしずく」
と思われているそうです。
アダムとイブに春という希望を与えた
ということからこの花言葉になったのですかね~
素敵なお話ですよね。
*********************************************************
う~ん素敵なお話です

なんせ僕、この記事読んで次の朝すぐ買いに行ったぐらいですもん
ランキングの挑戦することにしました
あたたかい応援お願いします

| HOME |